
当社は、高速道路・主要道路で工事をする際、交通規制帯の設置・撤去・保守・点検・渋滞警戒などを請け負う珍しい会社です。
この仕事だけを行っている会社は、関東でも数社しかなく、シェア率も65%以上占めております。
事業所拠点も27カ所(連結子会社含む)あり、年1~2カ所出店している勢いある会社です。
是非元気有る当社を見に来て下さい。
フリーワード・地域から求人を探す
お仕事紹介
交通規制
シンコーハイウェイサービスは、交通規制帯の設置、撤去、保守、点検、渋滞警戒などを請け負っている会社で、高速道路や一般道路の工事の為の作業場所を確保する為のお仕事です。
規制車両にて現場に乗り付け、交通規制の標識や矢印板、カラーコーンなどの設置をします。高速道路は安全確保等が難しい現場となります。専門性が必要となるため担当される代理人さんからは心強い味方、信頼できるパートナーとして評価頂いており、現場が円滑に運営出来るようにサポートするのが私たちの仕事です。
作業はチームで行うのでアルバイトから始めた人も多く、先輩から教わりながら、まずは資機材の準備や受け渡しなど補助的な作業からはじめて頂くことができます。研修制度や実地訓練も有るので、着実に専門性と経験を積んで成長することができるやりがいのある求人となります。
働き方もいろいろとご用意しており、Wワークでアルバイトしているという方もいるので求人を見て少しでも興味があればぜひ応募してみてください。高い意識で安全ルールを遵守し、成長を共有できる仲間と社会の重要なインフラを支えるお仕事ができるシンコーハイウェイサービスで私たちと一緒に仕事をしませんか。
交通誘導
交通規制の標識や矢印板、カラーコーンなどを設置した後の、工事現場安全確保の為の運営を行って頂きます。
シンコーハイウェイサービスは、現場の安全第一に車両誘導や監視業務を行います。
自分の誘導内容ひとつで現場トラブルを左右する為、重要かつやりがいのある業務です。経験や能力に関係なく未経験のアルバイトの方でもしっかりとした研修制度をご用意しているので安心して働ける求人となっています。
高速道路と言う難しい現場ですが、自分の腕を磨くことができるやりがいのあるお仕事です。
交通規制同様、チーム体制をとるので、レベルに応じた適正なステップの元、成長して頂けます。
安全に対する意識がとても高い会社なので、道路を利用する方はもちろんのこと業務中にスタッフが危険にさらされないように配慮し、働くスタッフの安全も最優先と考えてしっかりと指導し研修をしていきます。
シンコーハイウェイサービスについて
私たちシンコーハイウェイサービスは、高速道・一般道工事に伴う「交通規制」のプロ集団です。
工事規制機材の準備を始め、設置・保安・撤去まで、高度な専門スキルをもとに、安全と安心を提供しておりますので働きやすい求人です。
また、シンコーハイウェイサービスの専門スキルは、NEXCO東日本や、NEXCO中日本、首都高速道路、国土交通省といった業界の大手企業を中心としたクライアント企業よりから高い信頼を頂いております。
また、「高速道路」という社会的にインパクトのあるインフラ事業を支える企業のため、安定して、且つ社会に貢献しながらお仕事を頂ける環境は自慢です。
シンコーハイウェイサービスのアルバイトの求人に応募して頂く方は年齢層もさまざまで、20代からシニアまで幅広く大活躍している職場です。
安全意識がとても高いのが特徴なのもあり、男性だけではなく女性アルバイトさんも頑張って働いています。
シンコーハイウェイサービスの社名のシンコー(S・I・N・C・O)は

30年経った今でも「S・I・N・C・O」のサービス精神こそが存在意義だと考えております。 交通規制の専門会社として常にお客様の期待に応えられるパートナーを目指し日夜研鑽しています。
初心者でも安心して頂ける研修体制
新任研修
警備業法定教育
安全の為の知識習得
作業手順習得
実地研修
内定時
最初は誰でも未経験なのでわかりやすい新任研修となっています。新人だからと不安な方も現場に出る前に、ここで業務を理解出来るため、安心して現場作業に取組めます。
実地訓練
都度テーマを設定し実技訓練を行います。
車両運転技術確認
規制作業確認
現場作業知識確認
数回/年
働き始めてからも安心の実地訓練は、自分の仕事の仕方が不安な方も、学びと確認を定期的に行って頂けます。着実な成長を手助けします。
現任教育
新人の方も、長く働く方も法定研修を実施
1回/半年
アルバイトを始め作業をするスタッフ全員が年次関係なく受ける教育なので、自分の実力を確認する場にもなります。
現場では逐次先輩が業務をフォローします
一日の流れ
キャリアアップ
シンコーハイウェイサービスでは、業務の習熟度に合わせてキャリアアップして頂けます。
アルバイトや社員という雇用形態に関係なくヤル気次第でステップアップできる環境を整えており、目標を持ちながら仕事ができます。
求人に応募した時は未経験で無資格だったという方でも高い技術を身につけて資格を取得することでリーダーやサブリーダー、ヤル気次第ではマスターにまで登りつめることができます。
まずは、しっかりとした研修にて確実に技術を習得すること、アルバイトの方でも「どうせアルバイトだから」という気持ちの方は一人もおらず、キャリアアップすればするほど手当ても付くのでお給料に反映されるとても嬉しい職場となっています。
求人に応募して頂いて内定となった方は、基本食事付きの研修でしっかりと学んでいただいた上で業務についていただき、お仕事をしていきながら技術を習得し実地訓練や現任教育などで技能確認をします。
資格取得支援制度もあり、会社負担で業務に必要な資格を取得できる制度もあるので気軽な気持ちで求人に応募したアルバイトの方がどんどんステップアップしていくというのも珍しくありません。
シンコーハイウェイサービスの求人は、ゆくゆくは正社員を目指している方にもぴったりです。
また、資格に関しても会社で応援致します。
ステップの中で確かな技術を身に付け資格習得も目指して頂ければと思います。
交通誘導警備業務の検定
- 1級:
更に高いレベルでの業務を目指せます。 - 2級:
公安委員会指定路線などが請け負え、業務の幅が広がります。
※試験費は会社負担